【撮影スポット】堺泉北臨海工業地帯の工場夜景を撮影してきた

撮影スポット

以前一度撮りに来たけどお腹が空きすぎたのとおしっこ我慢出来なさすぎたせいであまり撮れてなかったのでね!

仕事おわりにそそくさと堺泉北臨海工業地帯へ

カメラよし、三脚よし、レリーズよし、持っていくのはこんなもんでしょうか。
あと工業地帯に入るとそうそうコンビニなんかも無いことが多いのでね、
おしっこしときましょう。
三脚とかどうでもいいレベルでこれが一番大事。
いや、それは言い過ぎか、いや、そんなことない。

三脚を持っての夜間の撮影なので、一枚一枚シャッタースピード10秒とか20秒で撮ることも多いでしょう。
そんなに沢山撮ってなくても気付いたらあっという間に時間が過ぎていきますからね、
一枚に魂込めて行きましょう。

一か所でうん十枚撮ってたらなんぼ時間あっても足らへんで!
ちゃっちゃか行くで!!
んで12時までに帰るで!!

Canon キヤノン RS-60E3 / PENTAX ペンタックス CS-205 対応シャッター リモコン コード レリーズ (Canon キヤノン RS-60E3) 【プロ専用/液晶LCD/タイマー機能付/撮影回数設定無制限】

価格:1,922円
(2017/11/13 02:28時点)

せつこ、それ工場やない

IMG_5666.jpg

iso100 / f11 / ss3.2秒

んおお、やっぱ工場かっけー
ごちゃごちゃしてるとこにバチコーンっとピント合わせて細部まで描き切った時の喜びが。
いっぱいちゅき。

IMG_5664.jpg

iso100 / f16 / ss8秒

光源見てくださいね、光がぱっぱかぱーってなってるでしょう(分かれ)
絞り込むとf11辺りから現れる光条と言います。
絞れば絞るほど、よりぱっぱかぱーになります。

光源が多すぎるとうるさすぎる画になる可能性もありますが、
ほどほどならきらびやかで面白い、と思い、ます。

IMG_5677.jpg

iso100 / f13 / ss13秒

あ、あとお気づきでしょうが工場ではないです。
船です。
いつもいるわけではないのかな、レアなのかな、よく分かんないけど、
撮れたし撮りました。
工場地帯は来る船もカッコいいのね。

工場も撮ろうね

移動、実は自転車です。
いや、近くまで車で来たんですが、
その場その場でここは停めていいのか、ダメなのか、よく分かんないし
怒られたくないし炎上もしたくないので、車に自転車積んで、近くの駐車場から
自転車で出動しています。これがなかなか便利でした。オススメ。

IMG_5697.jpg

iso500 / f16 / ss25秒

ちゃんと工場夜景です。
背の高いトラックが通ってくれたお陰で若干レーザービームも映り込みましたね。

IMG_5709.jpg

煙で遊ぶのも楽しいと思います。
そこらじゅう煙突からモクモクしてるので、これもシャッタースピードによって表情が変わります。
好きな設定を探して楽しめば良きです。

離れて撮るもまたよし

IMG_5726.jpg

iso500 / f14 / 25秒

堺泉北臨海工業地帯って、遠くから全体像を見渡せるような場所が無いんですよね、
私の知る限りは。
ほんとに、一番見える最高のスポットは高速からの眺めなんですが、
まさか高速道路で車停めて、三脚立てて撮影なんてやるわけにはいかないので、
全体図はやっぱ無しだな・・・と諦めて帰ろうとしたのですが、

一か所、若干工業地帯っぽい世界観が撮れる場所がありました。
えーーーと、確か浜寺公園

実際よく見ると主に見えてるのは煙突以外は高速道路なんですが、
なんせモクモクしてますから、”っぽい”ですよね。

下調べも大事

撮影スポット、お伝え出来ればよかったんですが、
ボケ~~っと徘徊してたものですから、すみません、あんま覚えてません。
まあ私も色んなサイトで紹介されてる王道のスポットに行ったので、
調べて探せば、ま、行けるでしょう!

ぶっつけで調べずに行くと、実はそこら中にフォトジェニックな工場があるわけではないことに
愕然としてどこに行けばいいか分からなくなること間違いなしです。
あと何度も言いますが先におしっこしときましょう。

ではではよき工場写真ライフを~
工場夜景の撮り方は以下をご参考に。

別に難しくないよ、工場夜景撮影でオススメのカメラの設定・撮り方まとめ

夜の絶景写真工場夜景編 誰でも幻想的な工場夜景が撮れるようになる [ 小林哲朗 ]

価格:1,944円
(2017/11/13 02:13時点)
感想(2件)

コメント